 |
|
 |

「メールウイルスチェック」機能は、ESET社のシステムとクラウドマーク社のシステムそれぞれで2重にメールウイルスをチェックする機能です。
日々新たに発生するウイルスメールの脅威に2重の備えで対応します。
Canonetをご利用のお客さまは、特別な設定や料金を支払うことなく標準機能としてご利用いただけます。
|
ESET、クラウドマーク両社のウイルス定義ファイルをもとに、メールの送受信時にCanonetサーバーにてウイルスを駆除します。ウイルスが検出された場合は、該当添付ファイルを削除し、「警告文(英語)」付きの本文のみが送信先に送られます。 |
※定義ファイルとは
ウイルスチェックソフト等が使用するウイルスの特長などが書かれたリストです。そこにかかれた内容を検索対象のファイルと照らし合わせ、チェックを行います。 |
- 共有ホスティングにてご利用中のメールアドレスにおける送受信/メール転送/自動返信メッセージ
- メーリングリスト
|

ウイルスメール送信者には、警告メールは届きません。
昨今のメール送信型ウイルスは、メール送信元を詐称するものが多いため、必ずしもウイルス発信者がウイルスメールの送信元とはなりません。結果的に警告メールが迷惑メールになる場合が増加いたします。よってメール送信者への警告メール配信は行いません。
|
|